【会員向け】循環・3Rリレーセミナー
~資源循環を巡る国内外の最新情勢について~
サーキュラーエコノミーに向けた資源循環の動向について、基調講演、省庁の施策、実践事例を共有することにより、より高度な資源循環を目指す団体・企業・自治体・NPOなどの皆さまが次のステップを進めるヒントをご提供いたします。
開催日時 | 令和7年2月14日(金)13:30~16:30(会場13:15開場、オンライン13:20開場) |
---|---|
会場 | AP新橋 Iルーム もしくはオンライン(Microsoft Teams) (本セミナーは会場及びオンラインを活用したハイブリッド形式による開催となります) |
定員 | 会場50名、オンライン200名 (事前申込制・申込締切2月12日(水)) |
参加費 | 無料 |
対象 | 主催者の会員及びその会員企業 |
主催 | 3R・資源循環推進フォーラム、リデュース・リユース・リサイクル推進協議会 |
その他 | チラシをご覧ください |
資料について | 環境負荷軽減のためステージプログラムの紙での配布は行いません。お申し込みされた方には、3R・資源循環推進フォーラムから資料について、メールで別途ご案内を差し上げます。 |
会員団体一覧 | 会員・非会員が不明の場合は、お手数ですが以下の会員一覧よりご確認いただきお申込みください。 |
プログラム
13:30 | 開会挨拶 |
13:35 | 基調講演「サーキュラーエコノミー実現に向けた各主体の役割」 3R・資源循環推進フォーラム会長 兼 リデュース・リユース・リサイクル推進協議会会長 (東海大学副学長・政治経済学部経済学科教授、慶應義塾大学名誉教授、中部大学名誉教授) 細田 衛士 氏 |
14:05 | 話題提供1※「第五次循環型社会形成推進基本計画について」 環境省環境再生・資源循環局総務課循環型社会推進室長 近藤 亮太 氏 |
14:35 | 話題提供2※「食品産業分野における循環経済の実現に向けて」 農林水産省大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食品ロス・リサイクル対策室長 鈴木 学 氏 |
15:05 | 休憩 |
15:15 | 話題提供3※「成長志向型の資源自律経済の確立に向けた取組について」 経済産業省GX グループ資源循環経済課長 田中 将吾 氏 |
15:45 | トピックス 「資源循環を巡る最新の国際情勢と国内の対応について」 東北大学名誉教授・ISO/TC323国内委員会委員長 中村 崇 氏 |
16:25 | 閉会挨拶 3R・資源循環推進フォーラム副会長 梶原 成元 |
閉会後30分ほど、セミナー会場にて会場参加者、登壇者の懇談時間を設けます |
※各省庁の講演時間には、各5分程度の質疑応答時間が含まれております。
(注意:登壇者は都合により変更する場合がございますので、御了承くださいますようお願いいたします。)