募集中のセミナー・シンポジウム

容器包装の3Rに関する市民・自治体・事業者との意見交換会
容器包装交流セミナー in札幌

  • 日時令和5年7月13日(木)13:00~16:45
  • 会場札幌駅前ビジネススペース2A
 お知らせ
公募等2023年5月29日
令和5年度3R促進ポスターコンクールの募集が5月23日付で開始されました。
詳しくはこちら
公募等2023年4月18日
環境省の実施する令和5年度循環型社会形成推進功労者環境大臣表彰に、3R活動推進フォーラムの民間団体会員から推薦のあった企業・団体・個人を推薦します。
循環型社会形成推進功労者環境大臣表彰
フォーラム報告2023年4月3日
【会員限定】事務局通信No.74を掲載しました。
発行物2023年3月31日
3R推進団体連絡会と3R活動推進フォーラムが令和4年度に開催した「容器包装交流セミナー~容器包装の3Rに関する市民・自治体と事業者との意見交換会報告書~」の報告書を掲載しました。
フォーラム報告 2023年3月15日
【会員限定】令和4年度3R活動推進フォーラム事業に関するアンケート結果について(実施期間:2023年1月24日から2月8日)掲載しました
 関連情報

2023年1月17日
環境省は「産業廃棄物の不法投棄等の状況(令和3年度)について」を公開しました。

詳細を見る

不法投棄等の監視体制「産業廃棄物の不法投棄等の監視体制の状況について(令和4年度)」

詳細を見る

2022年9月6日
環境省は「第四次循環型社会形成推進基本計画の第2回点検及び循環経済工程表の策定について」を掲載しました。

詳細を見る

2022年8月19日
東京都令和3年度プラスチック資源循環に向けた革新的技術・ビジネスモデル推進プロジェクトの報告書が掲載されました。
リユース容器を使用した業務用商品販売ビジネスモデル(Loop Professional)実装調査

詳細を見る

分別収集したプラスチック資源の機械選別・リサイクルに関する実証検討

詳細を見る
3R・廃棄物NEWS

国・自治体・団体等の3R・廃棄物情報が掲載されたメールマガジンです。

Rマーク等の使用について

Rマークの使用については、特に申請や届出等は必要なく、無料ですが、表示方法については、本ホームページの「再生紙使用マーク」をダウンロードして、そこに示されている基準を守ってご使用ください。

  • 環境省
  • 公益財団法人 廃棄物・3R研究財団