平成22年度 循環型社会形成推進功労者環境大臣表彰

3R活動推進功労個人
都道府県 氏名等 功績内容
岩手県 三浦 求 行政等関係者と協議し、廃棄物のセメント原料としての受入処理体制の整備や地域の再利用ごみの収集を指導・実行してきた。
栃木県 吉成 一 廃棄物の発生抑制・減量・リサイクルなど循環型社会構築に向けた啓発活動に貢献。
埼玉県 根岸 文夫 多年に亘り、環境衛生推進委員として活躍。特に資源ごみ分別収集を地域に根付かせ、本庄市における3R推進に貢献。
岐阜県 松田 良明 建設廃棄物の3R推進並びに循環型社会形成に向けた啓発活動及び組合員指導に尽力。
愛知県 藤野 賢吉 名古屋市のレジ袋有料化の推進を提案し、2年度で全16区に広げる等、ごみの発生抑制に貢献。
鳥取県 衣川 益弘 鳥取県版環境管理システムに貢献及びグリーン購入とっとりネットを設立し、グリーン購入の推進に貢献するなど循環型社会形成の推進に貢献。
福岡県 大坪 隆治 (社)福岡県産業廃棄物協会役員として排出事業者や産業廃棄物処理業者等に対し、3Rの啓発普及活動を永きにわたり推進。
3R活動推進功労団体
都道府県 氏名等 功績内容
神奈川県 茅ヶ崎市商店会連合会 リターナルびん、生ごみの堆肥化、マイバックづくりを進め、商店街を中心とした循環型社会の形成を推進。
富山県 立山中央生活学校 ボランティアによるリサイクル活動をはじめ、その他の3R活動や美化活動に取り組んでいる。
石川県 七尾市緑ヶ丘町内会みどり会 長年に亘り、廃棄物の細分別・リサイクル運動を推進、また、リサイクルに関する研鑽を積むなど循環型社会形成への模範的な地域づくりに貢献。
岐阜県 特定非営利活動法人環境浄化を進める会岐阜 長年に亘り、家庭から出る「生ごみ」の減量・資源化の市民啓発を行い循環型社会の形成に寄与。
愛知県 東海市リサイクル運動市民の会 30年間に亘り、家庭における不用品の活用を図る市民バザーや資源回収に先進的・継続的に取り組んでいる。
滋賀県 滋賀グリーン購入ネットワーク 企業、行政、消費者団体等による「グリーン購入」の実践活動、普及啓発活動などに取り組み、「循環型社会」の構築に貢献。
滋賀県 ごみを減らそうプロジェクト 家庭ごみの減量を進めるため、市民対象の出前講座の実施、また行政と連携したレジ袋削減に向けた仕組みづくりに取り組んでいる。
徳島県 海部郡レジ袋有料化推進実行委員会 2007年10月に「地域主導型」により郡内154店舗で県内初のレジ袋有料化をスタートさせ、マイバック持参率90%を維持している。
福岡県 環境学習サポーターの会 リサイクル体験などを通して、地域における環境活動への機運の醸成を図り、3R活動の普及を推進。
3R活動優良企業
都道府県 氏名等 功績内容
北海道 道栄紙業株式会社 製紙メーカーから排出される残渣物の再資源化により多目的環境資材を製品化。
北海道 サッポロビール株式会社北海道工場 工場敷地内から排出される副産物・廃棄物の再資源化に取り組み、再資源化100%を達成・継続している。
北海道 丸利伊丹車輛株式会社 自動車解体作業において独自の前処理工程を構築し、作業時に排出される廃棄物のリサイクル率の向上に取り組んでいる。
岩手県 富士通セミコンダクター株式会社岩手工場 事業場から排出する廃棄物量の削減を中長期的目標を立て計画的に進め、大幅な削減を実現。
宮城県 東日本リサイクルシステムズ株式会社 廃棄物の循環利用や適正処分の向上のための技術やシステムを実用化して3Rの推進に貢献。
埼玉県 株式会社ガイアートT・K 白岡合材工場 埼玉県内で最も歴史のある建設廃棄物再生工場として3Rを推進するとともに、再生重油を使用しサーマルリサイクルにも寄与。
東京都 株式会社間組(ハザマ) 解体コンクリートを現場内再利用して構造物の支持地盤を造成したり、空洞を埋めもどす技術を確立・展開。
東京都 日本国土開発株式会社 ホタテ貝殻のコンクリート用細骨材への活用(シェルコンクリートの実用化)。
東京都 泰和株式会社 (社)環境生活文化機構運営のユニフォームリサイクルシステムにおいて、製造・販売・保守管理・回収・再生品原料提供などに取り組んでいる。
東京都 日本コカ・コーラ株式会社 「い・ろ・は・す」天然水(520ml)に国内最軽量で植物由来素材を一部使用したPETボトルを導入、消費者のエコ活動への参加を啓発。
長野県 株式会社キタニ あらゆる産業廃棄物のリサイクル化のため施設設備の充実と廃棄物の適正分別による高品質の原材料化に積極的に取り組んでいる。
長野県 株式会社竹原重建 県が推進する「産業廃棄物減量化・適正処理実践協定」、「信州リサイクル製品認定制度」に率先して取り組み廃棄物の再資源化に尽力。
岐阜県 揖斐川工業株式会社 廃ガラス・溶融スラグ・フライアッシュ・鉄鋼スラグのリサイクル事業を通し循環型社会形成に貢献。
静岡県 丸富製紙株式会社 家庭紙製造を通じた紙パックの再利用及びゼロエミッション技術の確立により循環的利用、廃棄物削減に寄与。
京都府 ローム株式会社 廃液の分別回収による有価物化や、薬品容器のリターナブル化等に努め、再資源化率99%以上を6年間達成している。
鳥取県 有限会社赤碕清掃 バイオマス燃料の利用推進や間伐材等を活用した木質ペレットの製造販売を行い、3Rを推進するとともに地球温暖化防止活動に寄与。
徳島県 株式会社大塚製薬工場鳴門工場 廃棄物の再資源化を推進し、ゼロエミッションを達成。徳島県認定3Rモデル事業所として循環型社会形成推進に貢献。
福岡県 大石産業株式会社 古紙を原料とした「パルプモウルド」製品により、化成製品による廃棄物の発生を抑制に貢献。
佐賀県 株式会社島田商会 使用済自動車リサイクル工場において部品のリユースに努め、処理施設から発生する金属くずやプラスチックくずも素材別に分別するなど資源の有効利用に先進的に取り組んでいる。
熊本県 前田建設工業株式会社九州支店熊本合同庁舎作業所 JR熊本駅周辺整備事業において、工事計画段階より環境に配慮した工事を進め、94.1%の再資源化率を達成するなど、建設工事現場における環境負荷低減活動に取り組んでいる。