平成20年度 循環型社会形成推進功労者環境大臣表彰

3R活動推進功労個人
都道府県 氏名等 功績内容
北海道 矢羽羽 京子 古紙、ダンボール、空き缶等回収運搬の実践、普及啓発活動を通じ、循環型社会の形成と障害者の自立支援社会参加に貢献。
東京都 戸部 昇 東京包装容器リサイクル協同組合の副理事長としてPETボトル等の回収システムを構築し、東京都内の自治体分別回収に貢献。
神奈川県 彦坂 武功 永年にわたり、業界団体のトップリーダーとして、廃木材のリサイクル推進に取り組み、循環型社会の形成に貢献。
岡山県 小六 信和 古紙のリサイクル教室を開催し、自ら講師として学校等を訪問してリサイクル思想の普及啓発に取り組むなど、3R活動推進に貢献。
徳島県 板東 昭 建設系産業廃棄物(木くず、がれき類)の再生利用を推進、業界団体役員として廃棄物の発生抑制と循環的利用促進に貢献。
長崎県 立山 貢 全清連加盟400余会員企業に対する循環型社会づくり・3R推進に関する普及啓発活動を展開するなど、3R活動推進に貢献。
3R活動推進功労団体
都道府県 氏名等 功績内容
秋田県 協業組合タイセイ 建造物解体に伴う廃木材をチップ化、バイオマスボイラーの燃料に利用する等、廃木材の再生利用(リサイクル)に貢献。
山形県 長井市/ レインボープラン推進協議会 生ごみを分別・堆肥化、その堆肥で生産した農産物を消費するリサイクルシステムを推進、循環型社会形成に貢献。
山形県 P&Pトレーリサイクル 研究会 ヨコタ東北を中心に地元スーパー及び福祉施設等が連携し、食品トレーの再生再利用を行うなど、3R推進に貢献。
富山県 富山県 レジ袋削減推進協議会 全国で初めて県内全域のスーパーマーケットなどにおいてレジ袋の無料配布取止めに踏み切るなど、3R推進に貢献。
福井県 敦賀市消費者連絡協議会 永年にわたりごみ減量化等の普及啓発を行い、レジ袋削減の取組にも主導的な役割を果たすなど、3R活動推進に貢献。
静岡県 菅山区 紙類ごみのリサイクル活動を行う雑紙減量大作戦を展開し、地域住民に廃棄物削減の意識を広めるなど、3R活動推進に貢献。
愛知県 小牧市女性の会 3R運動が注目される以前からリサイクル問題に着目し、さまざまな活動を展開、循環型社会の形成推進に貢献。
愛知県 特定非営利活動法人 中部リサイクル運動 市民の会 永年にわたり、リサイクル運動の推進、環境商品の開発普及等に主導的な役割を果たすなど、循環型社会形成推進に貢献。
三重県 NPO とばリサイクルネットワーク 「鳥羽市リサイクルパーク」を設立時から主体となって管理・運営、家庭ごみのリサイクルなど、3R推進に貢献。
兵庫県 相生市消費生活研究会 兵庫県の5Rの取り組みに先駆け、先進的にマイバッグ持参運動に取り組み、レジ袋無料配布中止によるレジ袋の削減に貢献。
岡山県 倉敷市環境衛生協議会 水島地区協議会 ごみ減量化などの3R推進をスローガンに、ごみゼロキャンペーンなどの運動を永年にわたり行うなど、3R活動の推進に貢献。
岡山県 特定非営利活動法人 津山市 消費生活モニター連絡会 “環境を守ることは生命(いのち)を守ること"を基本理念にリサイクルなどの活動を展開、循環型社会形成推進に貢献。
福岡県 特定非営利活動法人 21世紀の森林づくり スギの間伐材等の低位利用材を活用した「オール木質材パレット」を開発し、3R推進に貢献。
佐賀県 特定非営利法人 伊万里はちがめプラン 生ごみや廃食油を捨てる側の料飲店組合・旅館組合が主体となり、資源として活用する取り組みを行い、3R活動推進に貢献。
長崎県 させぼエコプラザ 廃校となった小学校校舎を再利用し、粗大ごみ補修譲渡等機能を兼備した市民協働型運営を行い、循環型社会形成推進に貢献。
3R活動優良企業
都道府県 氏名等 功績内容
北海道 パナソニック電工 帯広株式会社 成形工程で発生する廃プラスチックを削減し、廃棄物の発生を最小限に抑える取り組みを実施するなど、3R推進に貢献。
北海道 株式会社町村農場 家畜排せつ物を処理して有機肥料として農地に還元、処理の際に発生するバイオガスを燃料に発電するなど、3R推進に貢献。
岩手県 太平洋セメント株式会社 大船渡工場 廃棄物のセメント資源化による適正処理の実現などにより、循環型社会の形成推進に貢献。
岩手県 東北日本電気株式会社 地域におけるゼロエミッション推進活動に先導的な役割を担い、循環型社会の形成推進に貢献。
秋田県 横手運送株式会社 生ごみのリサイクルによるコンポストを使用した環境に配慮したエコフードの栽培・販売で、循環型システムの普及・促進に貢献。
山形県 東北エプソン株式会社 事業活動で発生する廃棄物の再資源化率100%の達成、半導体業界初のフッ酸の再資源化など、循環型社会形成推進に貢献。
栃木県 花王株式会社 栃木工場 産業廃棄物のゼロエミッションの継続、そのリデュース、リユース、リサイクルにより、3R活動の推進に貢献。
栃木県 有限会社ドンカメ 生ごみの堆肥化や農家と連携した学校給食への農作物の供給等、町独自の食の循環システムの確立に貢献。
千葉県 株式会社 東亜オイル興業所 廃油から再生重油及びコンクリート剥離剤を製造することによりリサイクル事業を実施し、循環型社会の推進に貢献。
東京都 五洋建設株式会社 職員・協力会社・処理会社等現場の3R活動に積極的に取り組むなど、3R推進に貢献。
東京都 株式会社リーテム 長く資源循環の規範的な取り組みを行い、3R推進・普及活動を展開、業界のリーダー的存在として循環型社会形成に貢献。
石川県 株式会社 北陸リサイクルセンター 飲料容器の再商品化について事業系または行政分を加え活動、リサイクル国内循環の一翼を担い、再生利用の向上に貢献。
福井県 福井環境事業株式会社 最新の選別システムの導入によるプラスチックの資源化に取り組むなど、多年にわたり3R推進に貢献。
長野県 小柳産業株式会社 永年にわたりリサイクルを主体に地域社会とともに環境保全に取り組むなど、循環型社会形成推進に貢献。
岐阜県 西濃建設株式会社 建設廃棄物リサイクル事業、下水汚泥リサイクル技術開発の積極的取組と使用を通して循環型社会形成に貢献。
三重県 岩谷興産株式会社 エココンテナの開発・販売により、保管物の劣化防止によるリサイクル効果の向上に寄与するなど、3R推進に貢献。
三重県 エス・エヌ・ケー・ テクノ株式会社 産業廃棄物(廃油、廃液等)を燃料化、セメント焼成用補助燃料として安定・継続的に供給し、循環型社会形成推進に貢献。
京都府 株式会社 京都環境保全公社 廃プラスチック、紙くず及び下水汚泥のリサイクル推進に努め、その普及啓発に尽力するなど、3R活動推進に貢献。
京都府 宝酒造株式会社 伏見工場 廃棄物の分別回収の徹底、排水余剰汚泥減容化等に取り組み、経年的に再資源化率99%以上を達成し、3R推進に貢献。
京都府 日立マクセル株式会社 京都事業所 磁気テープ屑の建材材料化や廃プラスチックの固形燃料化により経年的に再資源化率99%以上を達成し、3R推進に貢献。
兵庫県 新日本開発株式会社 燃え殻の全量セメント原材料化、成分調整した混合廃棄物のセメント燃原料化など、循環型社会形成推進に貢献。
鳥取県 有限会社山陰クリエート 発泡スチロールの油化還元、廃プラスチックの固形燃料化など、3R推進に貢献。
岡山県 鈴木工業株式会社 食品工場等から発生する無機汚泥に生石灰等を加え、消石灰製品等を製造する技術を確立、3R推進に貢献。
福岡県 田川産業株式会社 「漆喰」をベースにした独創的な手法により、石炭灰等を内装用建材にリサイクルする技術を開発、実用化、3R推進に貢献。
福岡県 株式会社フコク ポリエステル不織布端材を自動車床下吸音材等とする技術及び製造工程を確立し、廃棄物発生抑制に貢献。
熊本県 株式会社 環境総合技術センター 生ごみを発酵・乾燥、肥料にして野菜づくりを行う完全循環型食品リサイクルシステムを実現し、循環型社会形成推進に貢献。
大分県 日本フィルム株式会社 「ごみ袋は資源バッグ」という理念のもと、環境と人に配慮した製品開発を推進し、ごみ減量化等に貢献。
鹿児島県 大口酒造株式会社 酒造(焼酎)メーカーとして900ml茶びんのリユースシステムの構築、ガラスびんリユースの普及に尽力、3R活動推進に貢献。