容器包装交流セミナーin山形
容器包装の3Rに関する市民・自治体・事業者との意見交換会
3R推進団体連絡会(容器包装8素材団体)と3R活動推進フォーラムは、7月31日(火)13時から、「容器包装交流セミナーin山形」を山形市内の山形テルサ リハーサル室で開催しました。
これは、容器包装の3R推進の一環として平成25年から全国各地で開催しているもので、今回は市民団体・行政・事業者から41名が参加しました。
第1部では、環境省、山形県など5人の方の話題提供があり、第2部では参加者が3つのグループに分かれてグループ討論を行いました。
プログラム(敬称略)
13:00 | 開会・主催者挨拶 3R推進団体連絡会幹事長 川村節也 |
【第1部】話題提供 |
|
13:05 | 話題1 環境省環境再生・資源循環局総務課リサイクル推進室 丸山祐太郎 |
13:20 | 話題2 山形県環境エネルギー部循環型社会推進課課長補佐 齊藤健二 |
13:35 | 話題3 山形市環境部ごみ減量推進課課長 丹野俊郎 |
13:50 | 話題4 ごみ減量・もったいないねット山形会長 環境省3R推進マイスター 金澤和子 |
14:05 | 話題5 3R推進団体連絡会幹事 久保直紀 |
【第2部】グループ討論 |
|
14:30 | ワーキング(3つのグループで今後のリサイクルについて意見交換) |
16:15 | 全体総括(グループ報告・全体報告) |
16:30 | 閉会・主催者挨拶 3R活動推進フォーラム |
16:45 | 情報交換会 |
Photo

川村氏

丸山氏

齊藤氏

丹野氏

金澤氏

久保氏

第1部の模様

第2部の模様